川越まちゼミロゴ
  • まちゼミについて
  • 過去の開催実績
  • 受講について
  • 川越まちゼミ
  • 川越まちゼミについて
  • 受講について
  • 参加店舗募集
  • 過去の川越まちゼミの情報
    • 2025年こどもまちゼミ
    • 第21回川越まちゼミ
    • 第20回川越まちゼミ
    • 第19回川越まちゼミ
    • 第18回川越まちゼミ
    • 第17回川越まちゼミ
    • 第16回川越まちゼミ
    • 第15回川越まちゼミ
    • 第14回川越まちゼミ
    • 第13回川越まちゼミ
    • 2020年Webゼミ
  • ギャラリー
  • 川越まちゼミX(旧Twitter)
  • 川越まちゼミ インスタグラム
  • 川越まちゼミ Facebookページ
  • 川越商工会議所 LINE公式アカウント

2025年こどもまちゼミ

こどもまちゼミは2025年4月10日に終了いたしました。

  • 知る・学ぶ
  • 料理・飲食
  • ワークショップ
  • 健康
  • 美容
  • ネッツトヨタ東埼玉 マイネッツ川越 | 交通ルールとクルマのことを学ぼう | クルマに乗るときの交通ルールと自転車のルールをクイズ形式で学び、クルマのことを体験しながら知ってもらう講座です。みんなで楽しく勉強しましょう!
  • 山﨑麻矢モダンバレエスタジオ | 親子バレエ | 親子で楽しむお時間の提供です。お家で復習できるメニューです。お子様には特典としてやまぶき会館見学も!舞台上からの景色見てみませんか?お子様だけの参加も相談可
  • 家工房 川越笠幡店 | 電車の仕組み教室 | プラレールを使って電車の仕組みを考えてみよう!
  • 株式会社 magokoro | カッコイイ制服を着て警備を体験しよう! | カッコイイ警備服を着て警戒しながら誘導などを体験!地域の皆様の安全を一緒に守りましょう。友達同士での参加も大歓迎!ぜひ、カフェ風事務所へお越しください。
  • ポーラ川越西口店 | 親子で楽しもうメーク講座 | メークさんになってママをキレイに可愛くしちゃう講座です!アイカラー、チーク、リップ等たくさんの色やメーク道具を使うメークアップアーティスト体験講座です。
  • 特定非営利活動法人ダイバーシティ・スクール | 初めての英語にトライしよう!! | 初めて英語に触れる子どもたちが対象です。最初が大切です。ダイバーシティ・スクールで楽しく学んで英語を好きになりましょう!!
  • 川木建設株式会社 住宅チーム | ワクワク・ドキドキ未来の工事現場探検! | 【変更】申し込みは、電話でお願いいたします。QRコードによるお申し込みは諸事情により停止いたしました。川木建設新社屋の工事中の様子を見学できる大チャンス。さらに木のお家も探検できるよ。みんなも未来の現場監督!
  • ベリーイングリッシュ | 英語でゲームにチャレンジ! | イギリス人の園長先生とHello!カードやボードゲームで英語にチャレンジしよう。初めての英語でも大丈夫!みんなで楽しく遊びながら国際交流♪
  • あいアイ美術館 | あいアイパーティー前座 子どもぬり絵と本番 | ウェスタ川越小ホールにて「あいアイパーティー」の中、川越みんなのぬり絵発表会開催。本番は障害を伴う小さな画伯が2組に分かれ、会場参加の皆様と作品を描く「紅白絵合戦開催」。※両方の講座の受講が必須となります。
  • 桜英数個別塾 | 大人対子供!カードゲームで算数脳トレ! | 東京大学算数研究会が開発した「アルゴ」というカードゲームを使います。遊べば遊ぶほど論理的思考が向上します。ルールは簡単。小学1年生以上の方であれば大人にだって勝てるゲーム。楽しく算数をしに来ませんか?
  • Grow UP GYM KAWAGOE | 体を動かす楽しさ、面白さを体感しよう | 将来何かスポーツを取り組む時に役立つ!パフォーマンスの向上、怪我しにくい身体作り、コミュニケーション能力!同年代の子供たちとトレーニングすることで、みんなで頑張る楽しさ、相手を思いやる心も育てます。
  • ゴールドジム本川越埼玉 | お友達と仲良く元気にチアダンス体験 | 応援する気持ちをダンスで表現することで、お子様の積極性や仲間を大事にしようとする気持ちを育み、柔軟性や体力の向上を楽しく身につけられるチアダンスをご体験ください。
  • 占いセラピー館みのり | 大切なペットのことを相談できるチャンス!! | ペットロスカウンセラーの千尋が、あなたと大切なペットとの関わり合いや愛と別れについて質問や相談にも答え、大切な絆についてお話しします。ペットを飼ってる方もお別れしてしまった方もこれからの方もどうぞ。
  • ONE GAME 本川越 | eスポーツを体験・楽しもう! | 【重要】受付方法を「メールのみ」に変更いたしました。
4月に開設予定の「eスポーツ施設」で、本格的な機材を使用してゲーム体験ができる!
  • EL エルカフェ(ティーベリー内) | 親子でピクニックランチを作って出かけよう♪ | 春休みに親子で楽しむ料理講座。お花見やハイキングで食べたい簡単おいしいピクニックランチを一緒に作ります。作ったあとはお外で食べても、店内で食べてもOK!
  • もとはし屋 | 生搾(しぼ)りモンブランを作ろう! | お店で大人気の生搾りモンブランを一緒に作りましょう!栗クリームや生クリームを混ぜて、モンブランマシーンであんドーナツの上への盛り付け。美味しいお土産にしましょう。
  • お食事処 花むすび | 歌って、語って楽しい時間を過ごしましょう | 懐かしい曲、思い出の曲を大きな声で皆で歌いましょう。
  • お片づけサロン | 春休みにやりたい!新学期準備のお片づけ | 整理収納のプロが実際に我が子と行っている、学用品や持ち物の整理術を皆さんにお伝えします。親子でも参加可能です。新学期を気持ちよく迎える準備をしましょう!
  • 小江戸川越キッチンカー協会& hanahaco | 作って食べて楽しむクレープ&ぷにぷに | キッチンカーを使用しクレープのバナナチョコクリームを作ります。また、テントのワークショップにてうぉーたーぷにぷにを作る、1日で2種類体験出来るまちゼミになります。
  • Café Solare / NPO 法人サポートあおい | 私だけの♡オリジナルせっけんパフェ作り! | 好きなせっけんのパーツを選んで、パフェのように製作するオリジナルせっけん作り!小さなお子様でも大丈夫!スタッフが優しく教えます。春休みの思い出に、チェキで記念撮影も♡
  • 有限会社光沢 | 3Dプリンタで立体しおりを作ってみよう! | 3Dプリンタってどんなもの?のお勉強から実際に好きなデザインの立体しおり作りや今話題のAI機能で絵の自動作画体験をしてみませんか?ぜひ一緒に楽しみましょう。
  • Kids プログラミング && サイエンス教室codience | 音が出るかんらん車をプログラミングしよう | 身の回りにはプログラミングで動いているものがたくさんあるよ!音が出るかんらん車を作って、プログラミングを体験してみよう!(年中さんから小学2年生まで対象)
  • Kids プログラミング && サイエンス教室codience | micro:bit(マイクロビット)でオルゴールを作ろう | micro:bitでオリジナルのオルゴールを作ってみませんか?いろいろなセンサーを駆使しながら自分だけのオルゴールを作ってみよう!(小学校1年生以上対象)
  • Blue fairy 松本(ブルーフェアリー) | かわいいシュシュ作り | かわいいシュシュをつくりませんか?ミシンを使って年長さんからできます。みんなで楽しくつくりましょう。
  • 手作りの森(ブルーグラフィックデザイン) | 自由ビーズ教室 | カラフルなビーズ・パーツを自由に組み合わせて、ストラップ・ヘアゴム・ペンダントを3〜5点作ります。残りの材料はすべて持ち帰れるので、小さなお子様でも安心です。親子でおそろいも作れます♡
  • hanahaco | 【新】作って!飾って!楽しい♪花手水(はなちょうず) | 花手水講座をお子様向けにバージョンアップ!しました。「うぉーたーぷにぷに」でお花とつぶつぶをたくさん作って花手水作りをしましょう!
  • 手芸の山久 | 簡単(かんたん)!楽しい!ポンポンマスコット作り | 動物のポンポンマスコットを作ります。 マスコットは、①柴犬 ②くま ③ひよこから一つお選びください。 お子様でも簡単にかわいいポンポンマスコットが作れます! サイズは、直径 約85ミリです。
  • 川越アニメーション | 3Ðアニメーション | 3ÐCGソフトで3Ðアニメーションを作ろう。
  • ツキノミチ | ブラック&ゴールドのレジンアクセサリー | 黒と金の組み合わせは、どんなファッションでも合います。バックチャームかネックレスが選べてレジン初心者でも大丈夫!大人シックなアクセサリーを作ってみませんか?
  • パンセ | 親子で体験!フローチャートを書いてみよう | プログラミングの重要性が広まる中、その基礎であるフローチャート作りを体験します。フローチャートは論理的思考を助け様々な応用が利くものです。親子で参加しませんか?
  • 体が晴れる日。 | アップサイクルしてみよう! | ペットボトルのキャップを使って、楽しくアップサイクル!カラフルな小物を作ってみよう!
  • アトリエつむぎ | パパやママに取材してかぞくずかんを作ろう! | パパやママはどんな人生を送ってきた?取材してかぞくずかんを作ろう!あなたが生まれた時の話など、意外と知らない家族の人生を、『かぞくずかん」にまとめます。
  • Crystalballoon(クリスタルバルーン) | バルーンアートでかわいいをつくろう | プロが使う風船と専用のハンドポンプを使って、バルーンのイベントで大人気のリュックを作ります。風船を結べるようになれます。小さなお子様は大人の方に手伝ってもらおう。
  • ラジオ川越 | ラジオ局でパーソナリティー体験 | ラジオ川越のスタジオでマイクに向かってお話ししてみませんか?講座の様子を後日放送します。初めての方もスタッフが丁寧にサポートします。
  • 文具のキムラヤ | 使って学べる!文具の魅力を体験しよう | 芯が鉄の鉛筆?消しゴム当てクイズに挑戦!よく切れるハサミの特徴は?消せるボールペンは普通の消しゴムでも消えるの?実際に文具を使いながら進行します。
  • いいことクリエイション合同会社 | スマホでイルカがジャンプする動画をつくる | 無料のスマホアプリでイルカの切り抜きをコマ撮りする。それに音楽・文字・画面切替効果を入れて動画をつくる。動画のしくみが分かる。
  • カワゴエドラムクラブ | 親子de参加!叩(たた)こうサンバ!リズム体験 | 大勢で様々な打楽器を一斉に演奏するブラジルの音楽:サンバ。その陽気なリズムの前では年齢も関係なし。大人も子供も一緒に楽しめるワークショップでグルーヴしましょう!
  • リンクス川越事業所 | ボードゲームで遊ぼう! | ボードゲームで遊びましょう!どなたでも楽しめ、そして勉強にもなる!?・・・おうち時間を楽しむヒント、そんなボードゲームの魅力を余すところなくお伝えします!
  • 共栄接骨院本川越院 | 足が速くなり姿勢と頭が良くなるセミナー | インナーマッスルをストレッチ強化し姿勢が良くなると酸素摂取量と記憶量ともに約15%アップ。セルフ筋トレで足が速くなり体温・免疫力アップ!親子ペア=4組で8名様限定。
  • みんなの森整骨院川越宮元院 | スポーツをもっと安全に!親子で学ぶテーピング講座 | 膝・かかと・肘・あしの痛みで困っている小学3年生~高校生向けのテーピング講座です。ケガをした時に身体をサポートしてくれる効果的なテーピングの巻き方を、マンツーマンでお伝えします。ご参加お待ちしています!
  • キムラヤ、川越紅茶館、ナチュリーラ、みやこ不動産 | 大好評☆歩いて発見!本川越ウォーキング | 【小学生の親子のみ】まちゼミ仲間と川越の街を歩いてみませんか?ガイドは同行しませんが、お店巡りをしながら川越の街並みをお話ししながら歩きます。
  • Dance School JEWEL | 元劇団四季と踊るミュージカルジャズダンス | 誰でも知ってる歌を口ずさみながら、リズムに合わせて楽しく表現しましょう!ダンスが苦手でも優しく丁寧に指導します!是非この機会に体験してみてください♥
  • ビクトリースポーツジム川越 | はじめてのキックボクシング!! | 楽しくキックやパンチをして実践でのミット打ちやサンドバックを蹴ってストレス発散、体力向上を目指していきます。ディフェンス練習などもして自信つけてもらえれば嬉しいです。皆様のご参加お待ちしております!
  • チョコリネイル | お店でネイリスト体験☆ | マニキュアと絵の具でできるネイルデザイン教えます。ネイルチップで練習したら、いよいよ本番!ママ、パパの手に塗ってネイリスト体験してみよう♪


  • 川越まちゼミ
  • 川越まちゼミについて
  • 受講について
  • 参加店舗募集
  • 過去の川越まちゼミの情報
    • 2025年こどもまちゼミ
    • 第21回川越まちゼミ
    • 第20回川越まちゼミ
    • 第19回川越まちゼミ
    • 第18回川越まちゼミ
    • 第17回川越まちゼミ
    • 第16回川越まちゼミ
    • 第15回川越まちゼミ
    • 第14回川越まちゼミ
    • 第13回川越まちゼミ
    • 2020年Webゼミ
  • ギャラリー
  • 川越まちゼミX(旧Twitter)
  • 川越まちゼミ インスタグラム
  • 川越まちゼミ Facebookページ
  • 川越商工会議所 LINE公式アカウント